キヤノンEOS R5 vs. ソニーα7S III vs. パナソニック S1H: 最高のスペック?

キヤノン EOS R5 と Sony A7S III はこの夏最も話題になった 2 台のカメラですが、2019 年の Panasonic S1H も無視できません。 3 台すべてフルフレームのミラーレス モデルですが、R5 が 8K ビデオを撮影する、より「伝統的な」ハイブリッド スチル カメラであるのに対し、A7S III と S1H は特にビデオを念頭に置いて作られています。 1 年前のものではありますが、S1H はまだ他の 2 つよりもいくつかの利点を持っています。

コンテンツ

  • 概要:
  • センサーとビデオの品質
  • 圧縮ビデオと RAW ビデオのオプション
  • デザイン
  • 記憶媒体
  • オートフォーカスと安定化
  • オーディオ
  • 写真カメラとして
  • 結論

ここでの真の競争相手は S1H と α7S III です。 EOS R5は本当はスチール写真家をターゲットにするべきだったが、そのメッセージはカメラの発売前にキヤノンのマーケティングによって覆い隠されてしまった。 しかし、3 つすべてがハイエンドのビデオ機能を宣伝しており、価格が 3,500 ドルから 4,000 ドルの範囲であることを考えると、比較するのは自然なことです。

おすすめ動画

概要:

キヤノン EOS R5

  • 45MP フルフレームセンサー
  • 8K/30p、4K/120p
  • 内部12ビットRAWビデオ
  • 位相差AF
  • SD x 1、CFexpress Type B カード スロット x 1

ソニー α7S III

  • 12MPフルフレームセンサー
  • 4.2K/60p、4K/120p
  • 16ビットRAW出力
  • 位相差AF
  • デュアル SD/CFexpress Type A カード スロット

パナソニック ルミックス S1H

  • 24MP フルフレームセンサー
  • 6K/24p、5.9K/30p(フルフレーム)
  • 4K/60p (スーパー 35 クロップ)
  • 12ビットRAW出力
  • コントラスト検出AF
  • デュアルSDカードスロット

センサーとビデオの品質

スペックシートからすぐにわかるのは、解像度の違いです。 どのカメラもフルフレームですが、Canon EOS R5 は 45 メガピクセルのセンサーで際立っています。 パナソニック S1H の画素数は 24 メガピクセルですが、ソニー α7S III の画素数は「わずか」 12 です。

関連している

  • Sony A7S III ハンズオン: 熱心なパナソニック ユーザーの告白
  • キヤノンのEOS R5とR6はミラーレスを独占し、DSLRを倒すだろう
  • Canon EOS R5 は、8K RAW、120 fps の 4K を備えたビデオ獣になります

キヤノンのセンサーは、DCI 8K ビデオのピクセル数 (水平方向に 8,192) を正確に備えています。 ソニーのセンサーは、1:1 を実現するためにほぼ完璧に調整されています。 4K (実際には 4.2K、または 1.1 倍クロップで 4K を撮影できます)。 S1H はその差を分割し、6K 映像を撮影できます (技術的には、標準の 16:9 比率で 5.9K ですが、フル 6K は 3:2 で利用可能です)。

センサーが露出したパナソニック S1H
Daven Mathies/デジタル トレンド

EOS R5 は 8K が可能な唯一のカメラとして鮮明さの面で勝っていますが、このような解像度での撮影は困難です。 作成されるファイルが大きいことと、カメラがすぐにオーバーヒートしてしまうため、ほとんどの人にとって実用的ではありません。 このモード。 8K から処理された完全にオーバーサンプリングされた 4K 映像を撮影することもできますが、その際、R5 は依然としてオーバーヒートしやすくなります。 標準で 4K オーバーサンプリングではなくシャープさの低いラインスキップを使用する設定では、EOS R5 はそれほど早くオーバーヒートすることはありませんが、シャープネスの利点が失われます。 ここではS1Hとα7S IIIの両方がより良く見えます。

A7S III のピクセル数は少ないが大きいということは、暗い場所での利点にも相当するはずであり、それは S1H と EOS R5 の両方を上回る 102,400 の最大 ISO によって部分的に示されています。 しかし、α7S III は、DCI 17:9 のアスペクト比を撮影できない唯一のカメラです。ただし、ソニーがファームウェアのアップデートを通じて将来これを実装する可能性があることは合理的だと思われます。

Panasonic S1H は解像度に関しては最高の位置にあり、EOS R5 よりもさらに多くのアスペクト比の選択肢を提供します。 6K 3:2、5.9K 16:19、4K DCI 17:9 の撮影が可能です。 また、センサーの切り取られたスーパー 35 領域から利用できるアナモルフィック モードも多数あります。 ただし、フレームレートに関しては負けます。 撃てるよ 4K 60 fps、ただしクロップモードのみ。 フルフレームでは 24 fps または 30 fps に制限されますが、Canon と Sony は両方とも最高 24 fps または 30 fps で撮影できます。 4Kセンサーの全幅から /120p (ソニーの場合は 1.1 倍クロップ)。

圧縮ビデオと RAW ビデオのオプション

Canon EOS R5、Sony A7S III、Panasonic S1H はプロの顧客をターゲットにしており、その結果、膨大な数のビデオ圧縮オプションが含まれています。 3 つとも録音できます 10ビット4:2:2カラー カラーグレーディングに適した平らな丸太プロファイルを備えています。 それぞれに、すべてのフレーム内 (All-I) 圧縮のオプションもあり、それぞれを個別に処理します。 先頭と末尾のフレームに依存するのではなく、静止画像のようなフレームを使用して、 圧縮。 All-I は、コンピュータでの作業が最も簡単であるため、編集者に好まれていますが、標準のフレーム間圧縮と同じレベルの品質を達成するには、より高いビットレートが必要です。

EOS R5 All-I ビット レートは解像度によって大きく異なり、8K では 24 または 30 fps で最大 1,300 メガビット/秒 (Mbps) を消費します。 1,800Mbps を消費する 4K/120 を除き、解像度が低いほど必要なデータは大幅に少なくなります。 Sony A7S III は、All-I 圧縮を提供していません。 4K/120 ですが、フレーム レートが低い場合は、フレームあたり 10 メガビット、フレームあたり 240Mbps が期待できます。 4K/24p、30pの場合は300Mbps、60pの場合は600Mbps。

テッド・フォーブス / 写真の芸術

S1H は、4K/24p または 30p で最高 400Mbps を実現します。 All-I 圧縮は次の場合には利用できません。 4K/60、結果としてはわずか 200Mbps です。 しかし、これはS1Hが24または30pでソニーを上回ることを意味するのでしょうか? これを確実に判断するには並べて比較する必要がありますが、S1H はこれらのフレーム レートでより多くのデータを処理できます。

圧縮を完全にバイパスしたい場合は、これらのカメラすべてでそれが可能です。 EOS R5 では 12 ビット RAW ビデオを内部で録画できますが、RAW は 8K 解像度でのみ利用可能で、圧縮オプションや RAW ファイルを外部レコーダーに送信する機能はありません。 これは、R5 で RAW を使用して作業するのは現実的ではない可能性があることを意味し、熱制限に遭遇するため問題さえありますが、少なくとも外部レコーダーがあれば解決できるでしょう。 さらに、非圧縮の RAW ビデオは編集マシンに大きな負担をかけることになるため、Canon の 8K はほとんどの場合において非現実的であるという議論がさらに強まります。

Panasonic S1H も Sony A7S III も内部で RAW を記録することはできませんが、どちらも HDMI 経由で RAW を出力でき、ATOMOS Ninja V レコーダーを使用して Apple ProRes RAW 形式で記録できます。 このモードでは、A7S III は 16 ビット信号を送信しますが、S1H は 12 ビットに制限されています。 顕著な違いのように聞こえるかもしれませんが、両方のカメラからの映像は次のようになります。 12 ビット Apple ProRes RAW として記録されているため、実際の使用では違いはそれほど目に見えないかもしれません ケース。 S1H は、全幅 5.9K 解像度を RAW で出力することもできるため、A7S III よりもシャープネスが向上します。

デザイン

これらはすべてハイブリッドミラーレスカメラですが、そのデザインはこれ以上異なるものはありません。 S1H は 2.3 ポンドで最も重く、A7S III (1.5 ポンド) よりもほぼ 1 ポンド重いです。 EOS R5 は 1.62 ポンドで中間です。

パナソニック S1H 上部 LCD ディスプレイ
Daven Mathies/デジタル トレンド

ただし、S1H の大部分は無駄にはなりません。 センサーと LCD モニターの間にファン付きの通気冷却コンパートメントが組み込まれています。 キヤノンの過熱問題は何ですか? ここでは見つけることができません。おまけに、S1H はまだ耐候性を備えています。 この影響はスペックシートで確認できます。S1H は「無制限」録画を特徴としていますが、ソニーは、α7S III は 4K/60 で少なくとも 1 時間は熱制限を受けないと主張しています。 これらのスペックはどちらも非常に優れており、Canon EOS R5 の制限時間である約 30 分をはるかに上回っています。 4K/60 — しかし、一日中カメラを動かすとなると、Panasonic が最も信頼できるはずです。

機能的には、Panasonic の大型ボディにより、より多くの物理的なコントロールと、すべての設定が一目でわかるトップ プレート上の大きなセカンダリ ディスプレイのためのスペースが確保されています。 キヤノンには同レベルの直接アクセス制御が備わっておらず、小型の上部 LCD も同じ基準に達していませんが、少なくともそれは存在します。 ソニーには上部液晶がありません。

3 台のカメラはいずれも優れた電子ビューファインダーを備えていますが、ここではソニーが 944 万ドットの解像度で勝っています。 ただし、S1HとR5は570万ドットのEVFを共有していますが、これは決して前かがみではありません。 これらのカメラには、200 万ピクセルを超える高解像度の背面 LCD スクリーンも搭載されていますが、α73 III のピクセル数はわずか 144 万です。

記憶媒体

3 つのカメラはすべてデュアル メモリ カード スロットを備えていますが、それぞれの機能が異なります。 S1H は最も伝統的なもので、デュアル SD カードを備えています。 A7S III は両方のスロットで SD または新しい CFexpress Type A カードを受け入れることができます。 EOS R5 には SD スロットと CFexpress Type B スロットが 1 つずつあります。

Canon EOS R5 製品写真
Daven Mathies/デジタル トレンド

CFexpress Type A カードは Type B よりも小さく、物理的に SD カードに十分似ているため、ソニーは両方のメディア タイプを受け入れるスロットを設計できました。 CFexpress Type A は SD より高速ですが、Canon が使用する CFexpress Type B よりは低速です。 CFexpress Type A もソニー以外ではまだ生産されておらず、メモリーカードの価格も出版時点ではまだ謎に包まれています。

S1H と A7S III の両方で、V90 定格の SD カードはどの録画モードでも十分であるため、A7S III の CFexpress カードは、撮影後に映像をより速くオフロードするのに主に役立ちます。 Canon では、8K および 4K/120p ビデオの高ビットレートには CFexpress Type B カードが必要です。

オートフォーカスと安定化

ミラーレスフォーカシングシステムに関してはソニーが長い間リーダーでしたが、キヤノンがEOS R5で追いつきました。 どちらもオンチップ機能を搭載 位相検出これは、Panasonic S1H のコントラスト検出のみのオートフォーカスよりも優れています。 位相検出は、オブジェクトの焦点がいつずれているかだけでなく、前焦点か後焦点か、およびその程度を認識するという点で、コントラスト検出よりも「賢い」です。 これにより、「ハンチング」を起こすことなく、より速く、よりスムーズに焦点を変更できます。

しかし、S1Hはそうではありません 悪いそれ自体、パナソニックのオートフォーカスはありふれたコントラスト検出を使用しません。 Depth from Defocus と呼ばれる技術を使用しており、取り付けられたレンズに関する既知のぼけ特性を取得します。 オブジェクトの焦点がどの程度ずれているか、どの方向にあるかをカメラに通知します。 位相検出。 このシステムは非常に高速ですが、連続的なオートフォーカス状況では問題が発生する傾向があります。 は、操作に必要なデータを提供するために、わずかに異なる点でフォーカスを常にサンプリングする必要があります。 ビデオでは、これにより映像内で気を散らす「呼吸」が発生する可能性があります。 すべてのシーンで問題になるわけではありませんが、潜在的な欠点の 1 つです。

安定化に関しては、3 台のカメラすべてに 5 軸センサー シフト システムが搭載されており、互換性のある安定化レンズと連動してさらに優れたパフォーマンスを実現します。 Sony A7S III の手ぶれ軽減効果は 5.5 段、Panasonic S1H は 1 段高い 6.5 段、Ca​​non EOS R5 はさらに高い 8 段です。

ただし、この仕様は静止画撮影に最も役立ちます。ビデオの場合、安定化はシャッター スピードを遅くして撮影することではなく、カメラを手で持つことによるブレを滑らかにすることです。 ここでは 3 つすべてが、安定化されていないカメラに比べて顕著な利点をもたらします。 歴史的に見て、ソニーの安定化はパナソニックほど良くはありませんでしたが、キヤノンはR5の安定化がそこからさらにもう一歩進んでいるように見えて驚きました。

オーディオ

テッド・フォーブス / 写真の芸術

ビデオ カメラでは、多くの場合、オーディオはビデオ自体と同じくらい重要です。 Canon EOS R5、Sony A7S III、Panasonic S1H はすべて、標準の 3.5 mm ヘッドフォン ジャックとマイク ジャックの両方で基本的な機能を備えています。 ただし、A7S III と S1H は、XLR アダプターを提供することでさらに一歩進んでおり、2 つのプロ用 XLR マイクをカメラに直接接続できます。 ソニーでは、4 つの個別オーディオ チャンネルをカメラ内で記録することもできますが、これはシネマ カメラの世界以外ではほとんど見られないことです。

写真カメラとして

Canon EOS R5 の 4,500 万画素、Panasonic S1H の 24 画素、Sony A7S III の 12 画素の違いを無視することはできません。 確かにここではソニーが負けているように見えますが、ニーズによっては 12MP で十分かもしれません。 たとえば、画像を Web やソーシャル メディアにのみ共有する場合、過度にトリミングする必要がない限り、これで十分な解像度です。 ただし、プリントに関しては、間違いなく EOS R5 の方が優れています。

Canon EOS R5 ライフスタイル製品写真
Daven Mathies/デジタル トレンド

そして、これだけの解像度を持ちながらも、より高速なカメラでもあり、電子シャッターを使用するとフル解像度で 1 秒あたり最大 20 フレーム、機械シャッターを使用すると 12 フレームで撮影できます。 さらに重要なのは、どの速度でも連続オートフォーカスが可能であり、CFexpress Type B の高性能により、速度を落とすことなく 180 枚の RAW 画像を一気に撮影できます。 A7S III は最高 10 fps ですが、S1H は最高 9 fps ですが、連続 AF ではわずか 6 fps です。

キヤノンのより評価の高い手ぶれ補正は、静止画には利点になる可能性がありますが、 経験上、8 ストップの評価は寛大すぎると感じましたが、実際のパフォーマンスは常に次のとおりである可能性があります。 少ない。

EOS R5 は、このカメラ群の中で静止画写真家を本当にターゲットにした唯一のカメラであり、したがってこの場合は A7S III や S1H よりも優れています。 ただし、写真があなたの趣味である場合、 主要な 焦点を絞ると、ソニーとパナソニックの両方が、このタスクにより適したカメラを持っています。 をチェックしてください ソニー α7R IV または パナソニック ルミックス S1R、速度やビデオ機能ではないにしても、どちらも EOS R5 の解像度を上回っています。

結論

ここには明確な勝者はいませんが、4K ビデオに関しては、カメラがすぐにオーバーヒートすることのない Sony A7S III とその高フレームレート オプションに反対するのは難しいでしょう。 両方を提供します 4K/60と 4Kこれは、キヤノン EOS R5 が苦労してのみ実現できることであり、パナソニック S1H ではまったく実現できないことです。

ただし、解像度が必要な場合は、これがパナソニックの機能です。 S1H は最大 6K で撮影できるだけでなく、3:2 のアスペクト比でも撮影できるため、より多くの撮影が可能になります。 ポストでトリミングやリフレームができる柔軟性。一部のプロの映画制作者にとって魅力的と思われる機能 そして編集者たち。 いいえ、EOS R5 の 8K ではありませんが、ビデオのプロにとっては、常にオーバーヒートする 8K カメラよりも、常にオーバーヒートしない 6K カメラの方が良いでしょう。

しかし、ソニーは価格という別の重要な分野で勝利を収めている。 この記事の執筆時点では、パナソニック S1H はまだ約 4,000 ドル、キヤノン EOS R5 は 3,900 ドル、α7S III は 3,500 ドルです。 ソニーを選択すると、優れたレンズ、外部レコーダー、三脚、またはその他のビデオアクセサリに費やすことができるかなりの金額の変更が残ります。

編集者のおすすめ

  • より小型で安価なフルフレーム Lumix S5 はまさにパナソニックが必要としていたものです
  • ソニーの A7S III は 5 年の歳月をかけて開発された究極の 4K ビデオカメラです
  • 何年も待った後、ソニーα7S IIIが今夏登場するかもしれない
  • Canon EOS R5 は、安定化、8K、デュアルスロットのおかげで、R にないものをすべて備えています
  • Canon EOS-1D X Mark III は、印象的なデジタル一眼レフカメラに見事な静止画と RAW ビデオをもたらします