
3本の指を使ってVoiceOverでiPhoneをスクロールします。
画像クレジット: ジャスティンサリバン/ゲッティイメージズニュース/ゲッティイメージズ
デフォルト設定でiPhone5を使用する場合は、画面上で1本の指をドラッグまたはフリックしてマルチタッチディスプレイをスクロールします。 VoiceOver機能がアクティブになると、1本の指でスクロールできなくなります。 代わりに、3本の指を使用する必要があります。 VoiceOverオプションは、視覚障害を持つ人々のためのアクセシビリティ機能です。 VoiceOverをアクティブにすると、iPhoneでアイコンの上に指を動かすと、アイコンの名前が読み上げられます。 アイコンをアクティブにするには、アイコンを1回タッチして選択します。 VoiceOverは、タッチした内容をアナウンスし、アイコンをダブルタップしてアクティブにします。
ステップ1
ディスプレイを手前に向けてiPhoneを片手に持ちます。
今日のビデオ
ステップ2
もう一方の手で3本の指を一緒に押します。
ステップ3
iPhoneのマルチタッチディスプレイ上で3本の指を同時に押してドラッグし、スクロールします。
VoiceOverを無効にする
ステップ1
iPhoneの「ホーム」ボタンを押します。 「設定」アイコンをタッチして選択し、「設定」をダブルタップして開きます。 「一般」をタッチして選択し、「一般」をダブルタップします。
ステップ2
画面上で3本の指を上にドラッグして、[ユーザー補助]が表示されるまでスクロールします。 [ユーザー補助]をタップして選択し、[ユーザー補助]をダブルタップして開きます。
ステップ3
「VoiceOver」をタッチして選択し、「VoiceOver」をダブルタップしてVoiceOverオプション画面を開きます。 「VoiceOver」オプションをタッチして選択し、オプションをダブルタップしてオン/オフスライダーをオフの位置に設定します。 画面上部の「ユーザー補助」をタップすると、前の画面に戻ります。
ステップ4
[ユーザー補助]画面の一番下までスクロールして、[ユーザー補助のショートカット]オプションを選択します。 ホームボタンをすばやく3回押すたびにVoiceOverのオンとオフを切り替えるようにiPhoneを設定する場合は、[VoiceOver]をタップします。 「ホーム」ボタンを押すと、iPhoneのホーム画面に戻ります。