富士フイルムが X-M1は、レンズ交換式コンパクトシステムカメラ(CSC)のラインナップであるXシリーズの中で、よりお求めやすい価格のモデルです。 さらに価格が下がった 4 番目のカメラが登場し、新しいエントリー レベルの X-A1 が最も手頃な価格の X シリーズ CSC になりました。 この 1,630 万画素のカメラには Fujinon XC16-50mm F3.5-5.6 OIS ズーム レンズがバンドルされており、今月 600 ドルで発売されます (色は黒または藍)。
マークがなければ、X-A1 と X-M1 はほぼ同じに見えるため、見分けるのは難しいでしょう。 X-M1と同様に、X-A1は1630万画素のAPS-Cサイズの大型センサーを採用しています。 ただし、X-M1には光学ローパスフィルターのないFujifilm X-Trans CMOSセンサーが搭載されていますが、X-A1には光学ローパスフィルターがありません。 このカメラには富士フイルムのEXRプロセッサーIIが搭載されており、ISO範囲は100から25,600まで拡張されています。 このプロセッサにより、活発なパフォーマンスが可能になります。富士フイルムによれば、起動時間は 0.5 秒、シャッターラグは 0.05 秒、連写速度は 5.6 フレーム/秒です。
X-A1 は小型のフォームファクターを備えており、重さは 11.6 オンス (本体のみ)、最薄部の寸法は 1.3 インチです。 カメラには92万ドットの3型チルト式液晶ディスプレイを搭載。 ステップアップ ユーザー向けに、クリエイティブなモードで遊べるものがたくさんあります。 富士フイルムの新しいカメラは Wi-Fi を搭載しており、その機能に入る専用のボタンがあります。 富士フイルムのiOSおよびAndroid用カメラアプリを使用すると、カメラからスマートデバイスに画像を転送し、Webにアップロードできます。 ただし、リモート操作のような機能はありません。 動画はフル HD 1080 解像度、30fps で記録されます。
関連している
- 富士フイルムの人気カメラ X100 が長年にわたってどのように変化したかをご覧ください
- 富士フイルム X-T4 は完璧に見えます。 それは完璧なカメラですか?
- 軽量かつ低コストの富士フイルム X-T200 と新しい 35mm レンズは初心者向け
キットレンズには、10 グループ 12 枚のガラス要素に加えて、3 つの非球面要素と 1 つの ED 要素が含まれています。 7 枚の丸いエッジの絞り羽根があり、1/3 EV ステップで 17 段の絞りが可能です。 特別に明るいレンズではありませんが、キットレンズとしては典型的な光学手ブレ補正機能が備わっています。
おすすめ動画
さらに、富士フイルムは新しいXC50-230mm F4.5-6.7 OISレンズ(400ドル)も発表した。 このレンズは望遠ズーム範囲を提供し、10 グループ 13 枚のガラス要素に加えて、非球面レンズ 1 枚と ED レンズ 1 枚を備えています。 より静かなオートフォーカスのためのステッピングモーターがあり、レンズの色は黒またはシルバーになります。
スペックと価格の点では、机上ではエントリーレベルの X-A1 はソニーの新しいミッドレンジ NEX-5T に比べて遜色がありません。 ニコンの 1 J3 はほぼ同じ価格ですが、X-A1 は、より大型のコンパクト DSLR クラスのセンサーやより広い焦点範囲を備えたレンズなど、より強力なコンポーネントを備えています。
編集者のおすすめ
- Vivo が新しいジンバルを搭載した X50 Pro カメラ付き携帯電話で事態を揺るがす
- 富士フイルム X-T4 vs. Sony A6600: トップ APS-C ミラーレスカメラの比較
- Fujifilm X100V には、必要のないテクノロジーが搭載されており、それが優れています
- 富士フイルム X-T3 vs. Sony A6600: フラッグシップ APS-C ミラーレスカメラの比較
- ハッセルブラッドの洗練された新しい X1D II 50C は高速かつ安価です (そして見た目も優れています)
ライフスタイルをアップグレードするDigital Trends は、読者が最新ニュース、楽しい製品レビュー、洞察力に富んだ社説、ユニークなスニーク ピークをすべて提供して、ペースの速いテクノロジーの世界を監視するのに役立ちます。